Kazuma Design Works

しあわせの庭
Garden design

  We will carry out the outside structure design design and construction of hous...
Read More

グラフィックデザイン
Graphic Design

カズマグラフィックのホームページへジャンプします。
Read More

日曜大工好きの部屋
DIY

  ごあいさつ ここはDIY好きの人の為のページです。 いいえ、私自身の自己満足のページと言ってもいいかもしれません。   「外構・お庭の...
Read More

スタッフ紹介
Profile

自己紹介を少しだけ・・・ 私も魔法をかけられました。  もともと私は芸術大学で油画を専攻する画学生でした。卒業後は名古屋方面でデザイナーをしておりました。約20年ぶりに地元...
Read More

庭での愉しみ方
Pleasing one in the garden

庭での愉しみ方 庭にテーブルを持ち出し、食事やお酒を楽しんでみませんか? 家の中で当たり前にしていた事『外』でするだけです。 たったそれだけの事ですが、ささやかな「幸せ」な時間を過ごせるのです。これはどういう事でしょうか? これ...

半分セルフビルド
Half self-build

半分プロ施工&半分セルフビルド コスト削減して、DIYを楽しみたい方! 「外構施工費がいくらするか」考えた事ってあまりないですよね~? 時々、施工費の値段の高さに驚かれるお客様もみえ、何とかなるべく安くご提案できないかとい

メンテフリー外構
Maintenance-free

そろそろ老後の事を考えて、メンテナンスフリーの外構に 「カズマデザイン」では基本的には「経年変化の美」を大切にする為に、天然素材を推奨いたします。ただ、「経年変化」というのは「経年劣化」と隣り合わせでもあります。解釈の違い、価値観の違

施工例
Construction example

Works 「カズマデザイン」で施工、デザイン設計させて頂いた一部の画像をご紹介致します。

- Blog -

25
8月

2025.8月号-暮らしはアート

kazuma   テニスと脱力   過去のブログにも何度が書かせて頂いていますが、 僕は今年の4月から一念発起して、25年以上ぶりにテニススクールに通っています。   お仕事柄、パソコンモニターの前で制作している事が多くて運動不足が半端なく
14
8月

この一枚が、家族の愛と勇気になる

親のためのアートという発想 日々、仕事に追われ、家事に追われ、気がつけば自分の気持ちは後回しになってしまう。そんな暮らしの中で、ふと立ち止まる瞬間があります。壁に飾られた「あの子の絵」が目に入ったとき——。 雑な線も、にじんだ色も、大人には決して真似できない命のかたち。その一枚には、「今この瞬間
11
8月

おばあちゃんと屋根瓦

つい先日、家族ぐるみでなかよくさせて頂いているご年配の方(僕の親世代の方)が ほぼ同世代のお友達(おばあちゃん)を連れてこられて 「自宅の屋根の瓦が一部破損して中の土が見える状態に。なんとかならないかな〜」 というご相談がありました。   もちろん僕は屋根修理屋さんで
04
8月

豊橋市のT様邸の新築外構完成

  豊橋市のT様邸の新築外構工事が無事に完工しましたので、 Before→Afterをご紹介します。 施工前の状態です。 ここから工事スタートです! 化粧ブロックのベースを作り始めています